Sinar rePro CTM ProKit
デジタルアーカイブに革新的な画質改善をもたらしたSinar CTM システムがキット商品としてリリースされました。
内容はリプロダクツの撮影に最適な厳選された構成になっています。
狭い色域による、大きな色偏差や階調不足に対するお悩みをお持ちの方に最適なシステムです。
1.マルチショットによるピクセル補間の無いシャープな画像。
2.極めて正確な⊿e値。
3.可視光域を完全にカバー。
4.イメージサークル周辺まで高い解像力を約束するHRレンズ。
5.1ショット画像では得られない広いダイナッミクレンジと情報量。
Sinar CTMをreProKit で購入するメリット
1.単体でご購入されるよりもお求め安い価格
2.X-Rite Color Checker Digital SGが付属します。
3.ROYS.BARNS 著 “Color Science and the Visual Arts: A Guide for Conservators, Curators, and the Curious”が付属します。
4.高い解像力のSinaronDigital HRレンズを1本お付けいたします。
Sinar(ジナー)Sinar rePro CTM Prokit
Sinar(ジナー)Sinar rePro CTM Prokit

【お取り寄せ】海外メーカーより入荷後発送予定
特長
品番 | Kitの内容 | 税別定価 |
---|---|---|
S05025|552.45.025 | Sinarback eVolution86 H with Clear Glass Filter(4880万画素) | 3,270,000円 |
S07133|552.45.033 | SB 54M-eXact/Sinar p3-rePro Adapter Kit | 145,000円 |
S02020|491.11.020 | Sinar rePro RC incl. Case 475.45.042 | 1,230,000円 |
S07010|551.65.020 | LC Shutter 100 | 340,000円 |
S02010|551.65.010 | Sinar CTM Slider Set (Slider + Software) | 2,550,000円 |
S02011|551.65.011 | Sinar CTM Slider / LC-Shutter Kit (分岐ケーブル及び連結アダプター) | 132,000円 |
S07030|523.11.053 | Sinar Power Supply 13.2V, 4m | 42,000円 |
S04620|552.15.001 | Sinar eShutter Control | 285,000円 |
S08003|552.15.020 | Sinar eShutter Control Bracket | 25,200円 |
S07015|440.18.261 | Sinar eShutter/eVolution Trigger Cable 50 (RJ45 to RJ12) | 12,880円 |
S07011|551.65.021 | LC Shutter/Sinarback Adapter Cable | 14,700円 |
S06006|452.16.010 | Tapered Bellows 4x5/100 | 59,000円 |
S06020|472.41.000 | Rod Holder 100 | 29,400円 |
S06021|472.51.010 | Joint Rod 2 | 28,300円 |
S06025|473.31.000 | Bellows Holder Clip | 3,300円 |
S080xx|547.81.0xx | Adapter Ring 100(レンズに合わせ選択) | 15,500円 |
S046xx|443.86.1xx | Sinaron Digital HR xxxxxxxxxxxxxx (以下5本より選択) | - |
単品での合計 | ¥ 8,182,280 |
■S046xx 以下のレンズより1本選択してください
品番 | 品名 | 税別定価 |
---|---|---|
S04613|443.86.164 | Sinaron Digital HR 4.0/60 eShutter (M49) | 554,000円 |
S04602|443.86.107 | Sinaron Digital HR 5.6/70 eShutter (M58) | 500,000円 |
S04606|443.86.119 | Sinaron Digital HR SW 5.6/90 eShutter (M72) | 890,000円 |
S04614|443.86.168 | Sinaron Digital HR 4.0/100 eShutter (M58) | 537,000円 |
S04615|443.86.174 | Sinaron Digital HR 5.6/180 eShutter (M67) | 649,000円 |
特典付録1
Roy S. Berns (著) Color Science and Visual Arts
# 色彩科学、色彩科学、視覚芸術について作例を使用し判り易く解説した本です。
特典付録2
X-Rite Color Checer Digital SG
# Sinar CTM で必ず必要なベーシックなカラーチャートです。
※特典付録1 Roy S. Berns (著) Color Science and Visual Arts について
「学芸員、キュレーター、フォトグラファー、保存科学者のために」
カラーサイエンス専門家のRoy S. Berns氏が複雑なカラーテクノロジーのコンセプトを説明し、作品が展示、保存、撮影、複写される際に生じる問題へのソリューションを提案します。
Berns氏は、色関連の問題に対する解決法を探す博物館の専門家、博物館研究や美術史の学生に向けて本を出しました。7つのチャプターは、スペクトラルメジャーメント、メタメリズム、カラーコンスタンシーなどをカバーする基本と、作品の展示、塗料、色再現を説明する応用の二つのセクションに分かれています。この本の特徴は、200以上の画像を主なコミュニケーション媒体として用いり、カラーフィジックス、カラービジョン、イメージングサイエンスを取り入れて、視覚化を促しています。注釈に紹介している参考文献により、より深く学びたい読者の手助けをします。
カラーサイエンスに興味がある学者や学生とって、明解な内容の“Color Science and the Visual Arts” は、その分野全体にとっての参考文献となるでしょう。
Roy S. Berns氏は、Rochester Institute of TechnologyのColor Science, Appearance, and Technology学科の教授です。自身は、同学校Munsell Color Science Laboratory出身です。
「科学、数学、心理学、アートコンサベーション、美術史、美術史の橋渡しに、この本はそれらの共通する課題を色のサイエンスがどのようにして作品の展示、製作、復元に関係するのかを説く。」
[引用 Art Libraries Society, North America]
Roy S. Berns (著) Color Science and Visual Arts
# 色彩科学、色彩科学、視覚芸術について作例を使用し判り易く解説した本です。
特典付録2
X-Rite Color Checer Digital SG
# Sinar CTM で必ず必要なベーシックなカラーチャートです。
※特典付録1 Roy S. Berns (著) Color Science and Visual Arts について
「学芸員、キュレーター、フォトグラファー、保存科学者のために」
カラーサイエンス専門家のRoy S. Berns氏が複雑なカラーテクノロジーのコンセプトを説明し、作品が展示、保存、撮影、複写される際に生じる問題へのソリューションを提案します。
Berns氏は、色関連の問題に対する解決法を探す博物館の専門家、博物館研究や美術史の学生に向けて本を出しました。7つのチャプターは、スペクトラルメジャーメント、メタメリズム、カラーコンスタンシーなどをカバーする基本と、作品の展示、塗料、色再現を説明する応用の二つのセクションに分かれています。この本の特徴は、200以上の画像を主なコミュニケーション媒体として用いり、カラーフィジックス、カラービジョン、イメージングサイエンスを取り入れて、視覚化を促しています。注釈に紹介している参考文献により、より深く学びたい読者の手助けをします。
カラーサイエンスに興味がある学者や学生とって、明解な内容の“Color Science and the Visual Arts” は、その分野全体にとっての参考文献となるでしょう。
Roy S. Berns氏は、Rochester Institute of TechnologyのColor Science, Appearance, and Technology学科の教授です。自身は、同学校Munsell Color Science Laboratory出身です。
「科学、数学、心理学、アートコンサベーション、美術史、美術史の橋渡しに、この本はそれらの共通する課題を色のサイエンスがどのようにして作品の展示、製作、復元に関係するのかを説く。」
[引用 Art Libraries Society, North America]